2022年5月12日、ポケモンは『ポケットモンスター』シリーズ用クラウドサービス『ポケモン ホーム』のアップデート内容を発表した。近日、Ver.2.0.0へのアップデートが行われる予定だ。

 近日実施予定のアップデートにより『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』、『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能となる。

『Pokémon LEGENDS アルセウス』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ポケットモンスター シャイニングパール』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『Pokémon HOME 』が近日アップデート!『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』と連携可能に!

『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に

 株式会社ポケモン(東京都港区、代表取締役社長:石原恒和)は、「すべてのポケモンが集まる場所」をコンセプトとしたクラウドサービス『Pokémon HOME』について、近日中にVer.2.0.0へのアップデートを行うことをお知らせいたします。今回のアップデートの詳細は、以下のとおりです。

  • 1.連携できるソフトの追加
    1-1. 各ソフト間の連携について
    1-2. 『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』との連携について
    1-3. 『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携について
    1-4. ソフトを連携させて特別なポケモンを受け取ろう
  • 2.スマートフォン版の追加機能について
    2-1. ソフト図鑑
    2-2. 実績・シールの追加

1.連携できるソフトの追加

1-1.各ソフト間の連携について(1/3)

『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に

 『Pokémon HOME』Ver.2.0.0では、従来の『ポケットモンスターLet’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』(略称:『ポケモンピカ・ブイ』)『ポケットモンスターソード・シールド』(略称:『ポケモンソード・シールド』)『Pokémon GO』との連携に加え、新たに『ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』(略称:『ポケモン Bダイヤモンド・Sパール』)と『Pokémon LEGENDS アルセウス』(略称:『Pokémon LEGENDS』)との連携が可能になります。

 『ポケモンソード・シールド』『ポケモン Bダイヤモンド・Sパール』『Pokémon LEGENDS』は相互連携が可能で、それぞれのソフトからポケモンを預けたり、引き出したりすることができます。

(例:『ポケモンソード・シールド』で捕まえたピカチュウを『ポケモン Bダイヤモンド・Sパール』や『Pokémon LEGENDS』に連れて行くことができます。)

※『Pokémon HOME』と各ソフトの連携は、Nintendo Switch版で行うことができます。
※各ソフトに連れて行くことができるポケモンは、各ソフトに登場するポケモンに限ります。(例:ガーディ(ヒスイのすがた)は『ポケモンソード・シールド』や『ポケモンBダイヤモンド・Sパール』に連れて行くことができません。)
※各ソフトに連れて行くことができるポケモンは、スマートフォン版『Pokémon HOME』のヘルプより詳細をご確認いただけます。

1-1.各ソフト間の連携について(2/3)

「ストレンジボール」について

 『Pokémon LEGENDS アルセウス』は、はるか昔のポケモンの世界が舞台となっており、これまでの『ポケットモンスター』シリーズで登場したモンスターボールが存在しません。

 『ポケモンソード・シールド』や『ポケモンBダイヤモンド・Sパール』で捕まえたポケモンを『Pokémon LEGENDS』に連れて行くと、「ストレンジボール」に入った状態で表示されます

『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に
『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に

 また、『Pokémon LEGENDS』で登場するモンスターボールも、これまでの『ポケットモンスター』シリーズでは存在しません。

 『Pokémon LEGENDS』で捕まえたポケモンを『ポケモンBダイヤモンド・Sパール』に連れて行った場合にも、「ストレンジボール」に入った状態で表示されます。

『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に

※「ストレンジボール」は『ポケモンBダイヤモンド・Sパール』と『Pokémon LEGENDS』上での表示となり、『Pokémon HOME』内では元の捕まえたボールが確認できます。
※『Pokémon LEGENDS』で捕まえたポケモンを『ポケモンソード・シールド』に連れて行った場合、全てのポケモンが「モンスターボール」に入った状態で表示されます。
※『ポケモンBダイヤモンド・Sパール』と『ポケモンソード・シールド』との間で、捕まえたポケモンを預けたり引き出したりする場合は、「ストレンジボール」ではなく、元の捕まえたボールで表示されます。

1-1.各ソフト間の連携について(3/3)

ポケモンのわざについて

 『ポケモンソード・シールド』『ポケモンBダイヤモンド・Sパール』『Pokémon LEGENDS』の各ソフトでポケモンが覚えられるわざは、他のソフトで覚えられるわざと異なるため、他のソフトに連れて行った際には反映されません。ポケモンが初めて行くソフトに連れ出す場合、ポケモンのレベルに応じて使えるわざが決定します。

 (例:『ポケモンソード・シールド』で捕まえたレベル20のピカチュウを『Pokémon LEGENDS』に連れて行くと、『Pokémon LEGENDS』でのレベル20相当のわざを覚えます。)

 捕まえたソフトから他のソフトに連れて行き別のわざを覚えたとしても、元のソフトに戻した際には、元々覚えていたわざを覚えている状態に戻ります。

 (例:『ポケモンソード・シールド』で捕まえたレベル20のピカチュウを『Pokémon LEGENDS』に連れて行き、レベル50にして『ポケモンソード・シールド』に戻しても、『ポケモンソード・シールド』で元々覚えていたわざに戻ります。このピカチュウを、今度は『ポケモンBダイヤモンド・Sパール』に連れて行くと、『ポケモン Bダイヤモンド・Sパール』でのレベル50相当のわざを覚えます。)

※このわざ覚えは『ポケモンソード・シールド』『ポケモンBダイヤモンド・Sパール』『Pokémon LEGENDS』のソフト連携を行った際に発生します。
※『ポケモンピカ・ブイ』で捕まえたポケモンを『ポケモンソード・シールド』に連れて行くと、『ポケモンピカ・ブイ』で覚えていたわざを引き継ぐ点はそのままです。
※『ポケモンピカ・ブイ』で捕まえたポケモンを『ポケモンBダイヤモンド・Sパール』『Pokémon LEGENDS』に連れて行くと、そのポケモンのレベルに応じたわざを覚えます。
※『ポケモンピカ・ブイ』で捕まえたポケモンを『ポケモンソード・シールド』『ポケモンBダイヤモンド・Sパール』『Pokémon LEGENDS』に一度でも連れて行くと、『ポケモンピカ・ブイ』に戻すことはできなくなります。

1-2. 『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』との連携について

ポケモン詳細情報で確認できること

 『ポケモン Bダイヤモンド・Sパール』から『Pokémon HOME』に預けたポケモンは、これまでのポケモン詳細情報に加え、コンディションが確認できるようになります。

『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に
『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に

ポケモンを預ける際の注意点

『ポケモン Bダイヤモンド・Sパール』と『Pokémon HOME』の連携には、以下の注意点があります。

  • 1.通常のプレイで1匹しか入手できない特別なポケモンは、各セーブデータから1匹までしか『Pokémon HOME』に預けることができません。
    (例:『ポケモン Bダイヤモンド・Sパール』のセーブデータから、伝説のポケモン「ディアルガ」を『Pokémon HOME』に預けた場合、以降そのセーブデータから同じ『Pokémon HOME』のアカウントに「ディアルガ」を預けることはできません。)
  • 2.本来意図されていない方法や、不正な改造などで入手した一部のポケモンは『Pokémon HOME』に預けることができません。
  • 3.その他、ポケモン自体に何かしらの問題がある場合は『Pokémon HOME』に預けることができません。

1-3.『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携について

ポケモン詳細情報で確認できること

 『Pokémon LEGENDS』から『Pokémon HOME』に預けたポケモンは、これまでのポケモン詳細情報に加え、がんばレベルが確認できるようになります。

『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に
『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に

『Pokémon HOME』の全国図鑑の図鑑説明テキストについて

 『Pokémon LEGENDS』では、はじめての「ポケモン図鑑」をつくることが目的です。

 その為、『Pokémon HOME』の全国図鑑は、連携する『Pokémon LEGENDS』のセーブデータの図鑑完成状況をもとに、図鑑説明テキストが更新されます。『Pokémon LEGENDS』側で図鑑が完成していない場合は、『Pokémon HOME』側でも『Pokémon LEGENDS』の図鑑説明テキストを確認することができません。

『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に
『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に

1-4.ソフトを連携させて特別なポケモンを受け取ろう

 『Pokémon HOME』の『ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携を記念して、各ソフトとの連携を行うと、『Pokémon HOME』に特別なポケモンがプレゼントされます。

『ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』連携

 『ポケモンBダイヤモンド・Sパール』からNintendo Switch版『Pokémon HOME』にポケモンを預けると、スマートフォン版『Pokémon HOME』の「ふしぎなおくりもの」に、隠れ特性の「ナエトル」「ヒコザル」「ポッチャマ」がプレゼントされます。隠れ特性のポケモンたちを仲間にして、シンオウ地方での冒険をさらに楽しみましょう。

『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に
『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に
『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に

『Pokémon LEGENDS アルセウス』連携

 『Pokémon LEGENDS』からNintendo Switch版『Pokémon HOME』にポケモンを預けると、スマートフォン版『Pokémon HOME』の「ふしぎなおくりもの」に、がんばレベルが最大の「モクロー」「ヒノアラシ」「ミジュマル」がプレゼントされます。強力なポケモンたちと、ヒスイ地方での冒険をさらに楽しみましょう

『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に
『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に
『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に

※『Pokémon HOME』の「ふしぎなおくりもの」は、スマートフォン版(iOS/Android対応)限定の機能です。
※『Pokémon HOME』と『ポケモンBダイヤモンド・Sパール』『Pokémon LEGENDS』との連携はNintendo Switch版限定の機能です。
※事前準備として、『Pokémon HOME』のNintendo Switch版とスマートフォン版の連携を完了させてください。
※端末やOSのバージョンによっては、一部機能がご利用いただけない場合がございます。
※これらは予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

2.スマートフォン版の追加機能について

2-1. ソフト図鑑

 これまで『Pokémon HOME』のポケモン図鑑は、「全国図鑑」のみでしたが、Ver.2.0.0から『ポケットモンスター』シリーズ各ソフトの図鑑が追加されます。(例:『ポケットモンスター ソード・シールド』のガラル図鑑、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』のシンオウ図鑑など。)

 各ソフト図鑑は「そのソフトで捕まえたポケモン」しか図鑑登録することができません。(例:『ポケモン ソード・シールド』で捕まえたイーブイを『Pokémon HOME』に預けると、『Pokémon HOME』の「全国図鑑」と、ソフト図鑑の「ガラル図鑑」にイーブイが登録されます。

 「シンオウ図鑑」など、ほかのソフト図鑑のイーブイは登録されません。「シンオウ図鑑」のイーブイを登録するためには、『ポケモン Bダイヤモンド・Sパール』で捕まえたイーブイを『Pokémon HOME』に預ける必要があります。)

 ソフト図鑑は『Pokémon HOME』Ver.2.0.0以降にボックスにいるポケモンが登録されます。Ver.2.0.0以前に持っていたポケモンであっても、交換などで手元のボックスに存在しない場合、登録はされません。

『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に

2-2. 実績・シールの追加

 スマートフォン版『Pokémon HOME』では、特定の条件で実績を達成することで、シールが入手できます。Ver.2.0.0以降、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』、『Pokémon LEGENDS アルセウス』にちなんだ実績やシールが、新たに追加されます。

 入手したシールはプロフィールの編集で使うことができるので、実績を達成して自分だけのプロフィール画面を作ってみましょう。

『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に
『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に
実績画面
シール画面
『ポケモン ホーム』アプデで『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』との連携が可能に
プロフィール画面

商品情報

  • タイトル:『Pokémon HOME』
  • 対応ハード:Nintendo Switch版、スマートフォン版(iOS/Android対応)
  • ジャンル:ユーティリティ
  • プレイ人数:1人
  • 通信機能:インターネット通信
  • 配信開始日:2020年2月12日
  • 利用料:一部サービスの利用は有料(ダウンロード無料
  • 対応言語:日本語・英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)
  • 『ポケモンホーム』公式サイト

対応環境について

 スマートフォン版『Pokémon HOME』と『Pokémon GO』の対応OSは iOS/Android ですが、端末やOSのバージョンによっては、プレイできない場合がございます。

 過去のアップデートにより変更となった対応OS/端末についてはこちらをご確認ください。