ファミ通ドットコムで2024年3月8日~3月14日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

【1位】
叩きつけろその拳を! 『鋼鉄神ジーグ』4月7日夜から初の地上波放送。永井豪原作によるギャグやお色気など見どころ満載

【2位】
モンハンナウ』ディレクターがコメント。「“竜玉のかけら”出にくい問題はなんとか解決したい」「ティアの上限は999だけど熱量の高いハンターさんはいつも開発の想定を越えるから……」

【3位】
【モンハン】モンスター総選挙結果発表。1位ジンオウガ、2位ネルギガンテ、3位ラギアクルス! 3体の特別イラストも公開

【4位】
ハイキュー』グッズがしまむら通販にて好評につき再販。烏野/音駒のユニフォームルームウェアや「飛べ/繋げ」横断幕タオルほか多数

【5位】
天穂のサクナヒメ』に新展開か。明日3月9日午後7時に何かが起こると思しき投稿が公開。“3・9・7”=サクナ? 謎のアカウントの正体とは

【6位】
ちいかわ』×くら寿司コラボが3月8日から実施。お寿司になったちいかわたちのキーホルダーが“ビッくらポン!”で当たる

【7位】
【ジョジョ5部】Tシャツなどの新作アパレルが3/16よりアベイルに登場。ジョルノ&GEレクイエム、ディアボロ、ブチャラティたちがスタイリッシュ

【8位】
『天穂のサクナヒメ』アニメ化決定。令和の米騒動と人気になった和風アクションRPG。2024年にテレ東系列で放送

【9位】
新作『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』主人公・ヴァルなど主要キャラを公開。クラスチェンジや探索で役立つ“精霊器”の特徴も

【10位】
グランディア HD コレクション』3/26発売決定! ゲームアーツが生んだ名作RPGがHDリマスター版となってPS4/Xbox Oneで蘇る

 今週のトップは『鋼鉄神ジーグ』地上波初放送の話題。『勇気爆発バーンブレイバーン』でロボットアニメ熱が高まっているところにこのニュースはうれしいですね。本作は2007年にWOWOWスクランブル枠での放送だったため、作品の存在自体を知らなかった人も多いのではないでしょうか。

 2位は『モンスターハンターNow』、3位はモンスター総選挙と、『モンスターハンター』シリーズに関する記事が続いています。リオレウスやリオレイアがトップ10に入らないなど総選挙の結果は意外に感じたところもありましたが、ジンオウガが一番人気というのはいつの時代も変わらないですね。

 5位と8位には『天穂のサクナヒメ』の話題が。原作は「米は力だ!」のキャッチコピーでおなじみの、稲を育てて強くなる和風アクションRPG。筆者もどっぷりハマったクチなので、アニメがとても楽しみです。原作未経験の方は、アニメ化を機にぜひプレイしてください。

Amazon.co.jpで『天穂のサクナヒメ』関連商品を検索する

まさに傑作。『ユニコーンオーバーロード』をプレイしているとお腹がすきます

 今週、筆者が気になった記事はこちら。

 2024年3月8日に、アトラス×ヴァニラウェアによる完全新作シミュレーションRPG『ユニコーンオーバーロード』が発売日を迎えました。

 『ファイアーエムブレム』や『シャイニングフォース』といったシミュレーションRPGが好きな筆者はもちろん買いました。このレビュー記事に書かれている通り作り込みがとにかくすごいのですが、自由度も高いので肩の力を抜いてじっくり育成を楽しんでいます。

 ヴァニラウェアのファンにはおなじみですが、料理のグラフィックがとにかくおいしそうなのもポイントですね。本作では、食事をすると仲間との親密度が上がるという効果があります。

 5時間たっぷり遊べる無料体験版も配信中なので、気になった方はぜひプレイしてください。

『ユニコーンオーバーロード』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ユニコーンオーバーロード』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ユニコーンオーバーロード』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
過去の週間PVランキングはこちら